よくあるご質問
水道の水が止まらなくなったのですが。
蛇口を閉めても水が止まらない場合は,蛇口のパッキンが減っていると思われますので、パッキン交換又は蛇口交換が必要となります。交換はお客さまご自身でもできますが、修理を依頼する場合は、給水指定工事店に依頼してください。
水道の凍結を防止するには?
-4°C以下の時は特にご注意!!
最低気温が-4°C以下になると水道が凍結しやすくなります。北向きのところ、屋外、風当たりの強いところの水道や、むき出しの水道管などは特に注意が必要です。点検して水道を凍結から守りましょう。水抜栓の操作を忘れずに!!
夜間や外出時など、長時間水道を使用しないときは、水抜栓で水を抜いてください。アパートなどで水抜栓の場所や使い方がわからないときは、早めに大家さんなどに聞いて確認しましょう。 水抜栓の「全開」または「全閉」を完全に行わないために、漏水が発生しているケースが見受けられます。 このような場合、漏水認定(料金の減免)の対象になりませんので、不凍栓の開閉は完全に行うようにしてください。万が一凍結したら。
熱湯を直接かけると水道管が破裂する恐れがあり危険です。凍結した部分をタオルなどで覆い、ぬるま湯をかけるようにしてください。ドライヤーやハロゲンヒーターなどを利用するのも安全で便利です。解凍の際には、火災に十分ご注意ください。 ご自身で解凍できない場合は、お近くの給水工事指定店に連絡願います。アパート、借家の場合は仲介不動産会社、大家さんにご相談ください。水が出ない(出が悪い)のですが。
自分の家だけが出ない場合
水抜栓が開いているかを確認してください。借家やアパートに引っ越された場合、水抜栓が閉まっていることがあります。水抜栓の場所がわからない場合は、管理人や所有者へお問い合わせください。近所一帯で出ない場合
水道工事や漏水等で断水している場合があります。なお、工事により断水するときは、前もってチラシや広報車などでお知らせいたします。受水槽給水方式の場合
ポンプが故障している場合がありますので、管理人等へ連絡してください。水の出が悪い場合
水抜栓が半分しか開いていない場合がありますので確認してください。また、配水管から引き込んだ給水管が古くなり水が通りにくくなっている場合や、途中で水が漏れていることが考えられますので、管路課にご連絡ください。定期的に水道メーターの交換をするのは、なぜですか。
水道メーターは、計量法に定める有効期限8年ごとに交換することになっています。そのため、企業団では有効期限が近くなった水道メータを定期的に交換しています。水を止めて作業しますので、ご迷惑をおかけしますが、作業時にはご協力をお願いします。
※メータ本体及び交換に要する費用は、企業団が負担しますので、交換にお伺いした際に費用を請求することはありません。
水道を新たに使いたいのですが。
水道を新たに使うためには、一般に道路内の配水管から宅地内に分岐して給水管を引き込み、建物内の配管につなぐ工事が必要です。敷地の前面道路に配水管入っているか、どうすれば水道を引きこむことができるかなど、具体的な内容については、直接営業企画課に来所のうえ調査していただくようにお願いします。
なお、工事の申し込みは、給水指定工事店を通じて営業企画課に申し込んでいただくことになります。