岩手中部水道企業団

文字のサイズ
  • 標準
  • 大
文字の色
  • 白
  • 青
  • 黄
  • 黒

先輩職員からのメッセージ(営業企画課)

1つの目標に向かって、0からスタートをするチャンス

平成31年度一般事務職採用 北上市出身

現在の所属(令和6年3月現在)

営業企画課経営企画係

(総務課契約管理係(2年間)→現職)

主な業務内容

広報紙の制作、予算・決算に関する事務

企業団を目指したきっかけ

転職にあたって企業団について調べていくなかで、水道事業の果たす役割や全国の水道事業体が抱える共通の課題について初めて知りました。その役割を果たすための課題解決の一つの方法として全国に先駆けて広域化を実現したのが当企業団であることを知り、地方でも都市部に負けないような先進的な考えを持った先輩職員の下で働いてみたいと思うようになり、応募しました。

業務で感じたやりがい

全く知らなかったことを身に着けていけることにやりがいを感じます。例えば、簿記について全く勉強していなかった状態で経営企画課に異動となり、予算や決算の事務を担当しているので、少しずつですが理解できる部分が増えてきたと思えると成長できたことに嬉しさを感じます。

企業団を目指す方へ一言

私たち企業団は水道事業のプロとして水を提供し続ける使命があります。すべての仕事がその一つのことにつながっているのでシンプルで、具体的で普遍的だと私は思っています。水道について勉強してきた人はほとんどいません。1つの目標に向かって、0からスタートをするチャンスです。自分のやりたいことがまだ具体的に決まっていないという方も、1つの目標の実現に向かって一緒に頑張りませんか。

日々レベルアップできていると実感

令和3年度一般職採用 釜石市出身

現在の所属(令和6年3月現在)

営業企画課経営企画係

主な業務内容

資金管理(支払・収納処理)、出納検査、統計、照会・回答

企業団を目指したきっかけ

東日本大震災で断水を経験し、水は命に関わる大切な資源であることを実感したことです。この経験から、住民の方々に安全で快適に水を使用してほしいと考え、3つの市町の水道を支えている企業団を志望しました。

業務で感じたやりがい

毎月末に行われる出納検査はプチイベントとして、特にやりがいを感じます。月の半ばから準備を進め、資料説明が必要な伝票があったときには該当する課にどのような内容の伝票なのかを教えていただき、監査委員に伝わりやすいような資料を作成することを心掛けています。

企業団を目指す方へ一言

採用されて3年目になりますが、水道のスペシャリストである先輩方の温かいご指導のおかげで日々レベルアップできていると実感しています。そして、私自身も先輩方に追いつきたいという思いで業務に取り組んでいます。皆さんも水道のスペシャリストになるべく、一緒に頑張りましょう!

 

住民の暮らしに貢献できる魅力

 

令和3年度一般職採用 花巻市出身

現在の所属(令和6年6月現在)

給配水課給水装置係

主な業務内容

・水道メーター交換業務の監督

・水道メーター在庫管理

企業団を目指したきっかけ

水道はライフラインにおいて特に重要なもので生活するためになくてはならないものですが、その水道事業を通して住民の暮らしに貢献できることに魅力を感じました。

業務で感じたやりがい

有効検満間近で交換対象となるメーターが3地区合わせて毎年13,000件以上ありますが、すべての交換が終わり水道料金を正しく検針できているということにやりがいを感じます。

企業団を目指す方へ一言

水道の知識がなくてどんな仕事をするかわからないという人もいるかもしれませんが知識が一切ない状態で入った私でも経験豊富な先輩方の助けもあって日々成長しながら楽しく働くことができています。水道事業を通して日々成長できるこの職場で一緒に働いてみませんか。

 

常に新しいことを経験したい人はぜひ!

 

平成28年度一般事務職採用 北上市出身

現在の所属(令和6年3月現在)

営業企画課給水装置係
(総務課総務係(4年間)→現職)

主な業務内容

給水装置の完成検査

企業団を目指したきっかけ

当初は県外での就職を考えていましたが、家族と相談し、地元に恩返しする意味もあり志望しました。

業務で感じたやりがい

完成検査の合否を決めていくなかで、時々、図面修正や施工のやり直し等生じることがあります。その際に自分が正しく指摘できているか、見落としはないか隅々まで確認して、無事検査が終わったときに感じます。

企業団を目指す方へ一言

入る前はどんな仕事をするのかまったく想像つかないかもしれませんが、心配は不要です。なぜなら頼れる先輩たちがおりますので!プライベートも充実させつつ常に新しいことを経験したい人はぜひ、私たちと一緒に働きましょう!

お問い合わせ 総務課 総務係

電話 : 0198-41-5314  /  FAX : 0198-26-3307

〒025-0004 花巻市葛第3地割183番地1